After Effectsでプリコンポジションを複製し、そのコンポジションをベースに類似したレイヤーコンテンツを作りたいという状況ありませんか?タイムラインで複製するのではなく、プロジェクトで複製すると出来るという情報も蔓延していますが、それだとできないという声も多いです。今回は無料で購入できるプラグインでワンポチで簡単にできる方法をご紹介します。
1. aescriptsへアクセスして無料で購入

After Effectsを使っている人なら知っている人も多いと思いますが、aescriptsはプラグインやプリセット系を購入できです。こちらのサイトで、「True Comp Duplicator」というプラグインが販売されています。

おで24.99ドルと記載されていますが”Name Your Own Price”と書いてある通り、自分で値段を決めることができます。無料でも購入できるのですが気持ちを少しのせてあげてもよいかと思います。購入が完了するとダウンロードできます。
2. 指定フォルダにアップロード
ダウンロードしたファイルはWindowsでは以下に保存しましょう。
C:\Program Files\Adobe\Adobe After Effects 2020\Support Files\Scripts\ScriptUI Panels
アップロードが終わるとウィンドウメニューから選択できるようになります。
尚、アップロードしても表示されない場合は、一旦After Effectsを閉じて再起動しましょう。
3. True Comp Duplicatorの使い方
使い方はとても簡単です。

終わりに
いかがでしたでしょうか?時間に追われている方は是非お試し下さい。