初心者向けにPython3でDjangoを使ったWebアプリの立ち上げのプロセスを纏めました。本ケースはよくサンプルとして使用されるTodoアプリを想定しています。
目次
プロジェクト&アプリ作成からテンプレート作成手順
最初のプロジェクト及びアプリの生成からテンプレート作成までの一連の手順を解説します。
Django – プロジェクト立ち上げからtemplate反映まで
1. Djangoをインストール pip install django まずはDjangoを上記のようにpip等でインストールしましょう。尚、どこでコマンド打てばいいの?という方もいるかもしれま...
テンプレートの設定
続いて具体的なテンプレート設定の手順になります。
Djangoメモ:テンプレート設定手順
ここではDjangoのテンプレート設定手順を説明します。 ※テンプレート設計含めたDjango立ち上げの一連の手順(プロジェクト・アプリ作成、環境設定、urls.py設定等)はこ...
Base templates作成・Bootstrapで装飾する方法
便利なBaseテンプレートを作成する方法及びBootstrapを装飾する方法を併せて紹介しています。
Django: Templates – base.htmlの作成方法及びBootstrapを適用させる方法
ここではhtmlページでどのページも共通して書く内容を、都度書かなくていいようにするベーステンプレートの作成する手順、加えてBootstrapで装飾する方法、使い方を説明...
モデルの作成
プロジェクト及びアプリ、テンプレートが生成できましたら、データとなるモデルを作成していきます。モデルの作成方法は以下に纏めてあります。
Django モデルの設定方法
1. models.pyにクラス定義 models.pyに、クラスを定義して例えば以下のように入力する。引数にはmodles.Modelを入れます。以下では、TodoModelというテーブルを作成し、...
管理画面の設定
管理画面を使ってデータを操作するための設定をする必要があります。以下に纏めてあります。
Djangoメモ:adminアカウントの設定方法
1. 以下コードを入力する $ python manage.py createsuperuser 2. 以下の通りユーザーネームを聞かれるの任意のユーザーネームを設定。 ブランクのままエンターすると記...
基本操作
ブラウザ確認
ブラウザで確認したい場合はローカルサーバーを立ち上げで確認します。方法は以下に纏めてあります。
Djangoメモ:ブラウザで確認する方法
1. ターミナル上で以下を入力する $ python3 manage.py runserver 2. ターミナル上で以下が表示されるため、下から2番目のhttpから始まる箇所を、Ctrl押しながらクリッ...
マイグレーション(更新)
更新した内容を適宜保存したい場合にはマイグレートする必要があります。マイグレートする方法は以下に纏めてあります。
Djangoメモ:マイグレーション(migration)及びマイグレート(migrate)方法
1. マイグレーションのサンプルコード $ python3 manage.py makemigrations 2. マイグレートのサンプルコード $ python3 manage.py migrate
CRUD操作 – Read – ListView
ListViewの設定方法は以下に纏めてあります。
Djangoメモ:CRUD操作-Read: ListView編
1. アプリのurls.pyに以下を追記します。パスを指定し、viewとしてこれから新しく作るclassを設定します。classが読み取れるように、インポート設定もします。classの...
CRUD操作 – Read – DetailView
DetailViewの設定方法は以下に纏めてあります。
Djangoメモ:CRUD操作-Read: DetailView編
1. アプリのurls.pyに以下を追記します。要領はListViewの設定時と同じです。パスを指定し、viewとしてこれから新しく作るclassを設定します。classの場合はファンクシ...